コーティング 広島 T’sクリアーコーティング アウディA3 e-トロン part4
カーコーティング T’sクリアーコーティングSUP
アウディA3 e-トロン ![]()
![]()
ボディのコーティングに取り掛かります(‘◇’)ゞ
プロテクション ラバー&クリアー を施工したボディですが
プロテクションフィルムとの違いは
フィルムではなくクリアー塗装なので 磨ける というところと
その上にかける コーティング剤を選ばない という点があります ![]()
その他にも 耐久性が断然UP することもさることながら
コーティング等で美観を保つことが出来ますので 防汚性 や 耐候性 も
プロテクションフィルムより上回っていると思います ![]()
![]()
さて、そのボディをまずは 純水洗車 で汚れを洗い流していきます ![]()
![]()
![]()


そして 磨き前の下処理
これらはいつもの流れで行っていきますが
続いての ボディ磨き
ここはいつもの磨き方とは、少し違います ![]()

通常のボディとは違い プロテクション ラバー&クリアー を
施工している ボディ磨き は、専用の特殊な磨き方がありますので
プロテクション ラバー&クリアー 施工後
塗装屋さんでは、まったく磨き処理を行わないままの状態で戻ってきます(~_~)
磨き屋ならではの、磨き応用技術・・・的なwww ![]()
さあ、塗装のツヤ・光沢をしっかりと引き出していきますよ~~~ ![]()
![]()


ボディ磨き を終えたら
T’sクリアーコーティング の1層目
ベースコートを クリアー補充 していきます(^_^)/~



ここから更にトップコートを4層コーティングしていきます ![]()


2層目 ガラスコーティング
3層目 水性クリアー
4層目 ガラスコーティング
5層目 防汚性UPコーティングβ

カーボンヒーターを使って、乾燥処理もしっかりと行い


細部仕上げもキッチリと行って完成で~~~す ![]()
![]()
![]()










プロテクション ラバー&クリアー で 防御性
T’sクリアーコーティング で 圧倒的なヌレツヤ感 をまとった
アウディA3に 大変身しました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
お客様からも
『 キレイですね。前回同様、さすがですね
』と
大変喜んでいただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
もう1台のお車同様、こちらもバッチリとサポートさせていただきます ![]()
![]()
いつもご依頼いただき、ありがとうございま~~~す(^人^)(^人^)(^人^)
カーコーティング T’sクリアーコーティングSUP






コメント