カーコーティング 広島 純水洗車・磨き前の下処理・ボディ磨き・T’sクリアーコーティング レクサスRC300h part3
カーコーティング T’sクリアーコーティング5LAYER
レクサスRC300h ![]()
![]()
いよいよボディに取り掛かります٩( ”ω” )و
新車から1年半経過しているボディの状態は
特殊照明
の下でチェックしたところ
洗車キズはもちろん、シミの焼き付きも結構な状態です(~_~;)(~_~;)(~_~;)

まずは
純水洗車 ![]()

続いては
磨き前の下処理 ![]()
洗車で落とせない汚れや
塗装面に付着した鉄粉やスケール等の不純物を
特殊溶剤で分解除去 してキレイにしていきます(^_^)v

このような洗車では落とせない汚れや不純物を ![]()
![]()
![]()

特殊溶剤で分解除去 して~~~

このように ![]()
![]()
![]()
![]()

エンブレム周りの汚れも~~~

分解除去してこの通り ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

このあたりのシミも~~~ ![]()
![]()
![]()

下処理の段階で落としておきます ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ティーズの
磨き前の下処理
は
まさに 『 ここまでヤル
』的な作業をしていますので
当然ながら、かなりの時間と手間を要します ![]()
手間暇を惜しまない、これがプロならでは・・・ではないでしょうか(^_-)-☆
さて、続いては、これも大事な工程
ボディ磨き ![]()

このような荒れたボディを ![]()
![]()
![]()

広島ではティーズのみが行っている 特殊研磨工法 で
よみがえらせていきますよ~~~(^^)/~~~

磨き前 ![]()
![]()
![]()

磨き後 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

磨き前 ![]()
![]()
![]()

磨き後 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
このように
ボディ磨き
で
塗装のツヤ・光沢をしっかりと引き出したら
続いては T’sクリアーコーティング の1層目
ベースコートを特殊な研磨技術を使って クリアー補充 していきます(^.^)/

更に変化しているのがわかりますね ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これが ヌレツヤ感の元 です(≧▽≦)
しかもこれで終わりではなく
ここから更にトップコートを4層コーティングしていきます!(^^)!

2層目 ガラスコーティング
3層目 水性クリア
4層目 ガラスコーティング
5層目 防汚性UPコーティング 高純度フッ素β

カーボンヒーターによる乾燥処理もしっかりと行い
細部まで丁寧に仕上げたら、完成で~~~す ![]()
![]()
![]()


まさに 漆黒のヌレツヤ感(´艸`*)
このツヤ感はヤバいです(≧▽≦)
お客様にも
『 全然キレイです。ありがとうございます
』と
大変喜んでいただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
お伝えしました通り、このいい状態を維持するためには
日頃のお手入れ & 定期的なメンテナンス が大事です ![]()
![]()
![]()
ティーズがアフターフォローも、万全を期して取り組ませていただきますので
ご安心下さいね(^_-)-☆
この度はたくさんのサービスをご依頼いただきまして
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
カーコーティング T’sクリアーコーティング5LAYER






コメント