コーティング 広島 純水洗車 磨き前の下処理 ボディ磨き 日産 エクストレイル PART1
純水洗車 磨き前の下処理 ボディ磨き

日産 エクストレイル ![]()
![]()
ティーズの各種
コーティング説明
をお聞きいただいた結果
T’sクリアーコーティング をご依頼いただきました ![]()
![]()
ボディの状態は、新車から2年半程経過しているお車ですので
まあ・・・・・それなりに(^_^;)(^_^;)(^_^;)
バッチリよみがえらせて、お客様に喜んでいただきましょう ![]()
![]()

いつものように、まずは
純水洗車
で汚れを洗い流し

続いて
磨き前の下処理
を(^o^)丿
塗装面に付着した鉄粉やスケール等のあらゆる不純物を
特殊溶剤を使って分解除去 して参ります٩( ”ω” )و




トラップ粘土等は、まったく使用していません ![]()

汚れが溜まりやすく ![]()
![]()
![]()
普段のお手入れでもこのあたりは、なかなかキレイに出来ませんが・・・・・


プロならではの仕事でこの通り ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

こんなところまで ![]()
![]()
![]()

スッキリとキレイにしちゃいます ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
磨き前の下処理
を終えたら
次の大事な工程
ボディ磨き
に取り掛かります(*^^)v

広島ではティーズのみが行っている
特殊研磨工法
で
難しいとされるスクラッチシールドでも
まったく問題なく進めていきますよ~~~(^^)/~~~







塗装のツヤ・光沢をしっかりと引き出しました ![]()
![]()
![]()
![]()
この段階でも十分よみがえっていますが
ここから更にコーティングを施工して、バッチリ仕上げていきましょう!(^^)!
PART2へ続く・・・・・
純水洗車 磨き前の下処理 ボディ磨き






コメント